トラブルシューティング
想定されるトラブルやこれまでに問い合わせがあったトラブルへの対応策をまとめたページです。
PC とのペアリングができなくなった
Section titled “PC とのペアリングができなくなった”- PC 側でペアリング設定が残っている場合は再ペアリングできません。PC 側の bluetooth 設定から DYA Dash が削除されているか確認してください。
- DYA Dash 側で接続先1〜4のどれかに対象の PC とのペアリング設定が残っている場合はその PC と新規ペアリングができません。DYA Dash 側で接続先情報を削除してください。
- 例: ある PC を接続先1としてペアリングして使っていたが PC 側でペアリングを解除した
- DYA Dash 側では接続先1の情報がまだ残っているので、接続先2としてその PC とペアリングしようとしても失敗します。
- DYA Dash 左手の設定右ボタンで接続先1を選択して、Config layer + 左手の設定右 を押すと接続先1の情報が消えてペアリングできるようになります。
- 例: ある PC を接続先1としてペアリングして使っていたが PC 側でペアリングを解除した
どうしてもよくわからなくなった場合は、下の “キーボードに保存された設定をリセットする” のセクションを試してみてください。
LED が点灯しなくなった
Section titled “LED が点灯しなくなった”少し前のバージョンで、Config layer に LED の ON/OFF、輝度調整のコマンドを仕込んでいました。(例えば v1 の こちらのキーマップ)
使用中に誤って LED を OFF or 輝度を下げるコマンドを実行してしまった可能性があります。
LED ON or 輝度を上げるコマンドを実行するだけで治りますが、説明が面倒なので下の “キーボードに保存された設定をリセットする” のセクションに従って一度設定をリセットしてください。
なお、最新のファームウェアでは誤操作を防ぐために該当のキーマップを消しています。
キーボードに保存された設定をリセットする
Section titled “キーボードに保存された設定をリセットする”キーボードには、左右の接続先情報や BLE ペアリング先情報、デフォルトレイヤーの設定などさまざまな設定が記録されています。 何らかの不具合で設定が壊れてしまった場合は、リセット用ファームウェアを書き込むことで解決できる場合があります。
リセット用ファームウェアは、リリースサイト で以下のような名前のファイルとして公開しています。xxxxx は right or left.
zmk_dya_dash_xxxxxx_reset.uf2
一度これらのファームウェアを書き込んでキーボードの電源を入れ直すと、キーボードに保存されたすべての設定が起動時にリセットされます。
その後、通常のファームウェア(組み立て時に書き込んだものの最新バージョン)を書き込んでください。 (これを忘れると電源を入れ直すたびに設定が消えます)